
アンモニアフリー rolland oway オーガニックカラー Hカラー マットブラウン
さて今日はHカラーの特徴ついてご説明したいと思います。
通常のヘアカラーの場合、アンモニアで急激にキューティクルを開いて染料を入れていくんですが、
アンモニアを使っていないHカラーは通常のカラーほどキューティクルを開かずゆっくり染料を入れていくことができます。
どういうことかというと通常のヘアカラーが90℃開くとすると45℃ぐらいしか開かず染料を入れていくというイメージです。
通常のヘアカラーほど急激にキューティクルを開かないのでダメージは少ないのですがその分時間がかかります。
Hカラーには一つの薬に一色しか入っていない為、濁りのない透明感のある色を出せるのも大きな特徴です。
そして何より放置時間の嫌な匂いが全くしません。
ヘアカラー中に頭痛が起きたりする方は揮発しているアンモニアを吸い込んでいることで起きている可能性がありますが、
アンモニアフリーのHカラーなら安心です。
様々な特徴がある 日本初のアンモニアフリーカラー Hカラー、ぜひ一度お試しください。