まもなく7周年を迎えるAvalonですが7年ぶりにロゴの色を変えてみました。

Before

after
ちょっとナチュラルっぽい雰囲気に。今後は新しいロゴの色をしばらくは使っていきたいと思います。
さてロゴの色はどうでもいい話でヘナのお話に戻ります。
ヘナはお湯で溶くのですが、個人的に前から気になってたことがあったので実験してみました。
題名どおり 水 です。
水の何が気になるのかというと、水道水と浄水で染色が変わるのか?というところです。
なんとなく不純物混ざってないほうが染色いいんじゃないかなーと思ったので。
元々、水物には全く興味がないので〇〇水とかでは無いです(笑
全く同じ条件(水温、温度、放置時間、量、ヘナの種類)で実験してみました。


左が水道水、右が浄水です。
結構はっきり染色が違います。この後、画像はありませんが精製水と浄水でも再度実験してみましたが
さほど違いはありませんでした。
お店でも年末から浄水を使用して染めていますが、体感的にも染色が良くなったと実感しております。
天然100% ヘナ ヘナ染め avalonでは水からこだわってます。
そんなお話でしたー。