久しぶりにダメージケアや髪の傷みについてブログを書きます。
ここ数年で自分自身、ダメージケアの考え方が大分変わりました。
さてさて、本題のブリーチの件です。
去年ぐらいから、ブリーチやハイトーンカラー用の前処理剤が数社から販売されました。
どちらもブリーチなどに使用する前処理のトリートメント剤でダメージを感じないが売りのトリートメントですね。
当店でも同じような成分の原液をブリーチする場合は使用する場合があります。原液を薄めて使うのですが効果は段違いです。
で、タイトル通りなんですがお客様的にはダメージ感じないんですよね。
ブリーチ3回やっても全然ダメージ感じないとか6回ブリーチしても平気とか次の来店時にお客様から言われます。
とても嬉しいことですよね。


でビフォー。この毛先がブリーチ6回やってトリートメントカラーが退色した状態です。
通常6回ブリーチするともう毛先はテロンテロンですがハリコシあります。
そして今回はここからさらにブリーチ2回やります。毛先のカット無しです。

ブリーチ2回終了。
某メーカーさんのトリートメントカラー、、、ブリーチすると色出てくるんですよね。。
綺麗なサーモンピンク。ブリーチしたとは思えないツヤ感。
ここからトリートメントカラーをオンしていきます。

こんな感じで完成。綺麗なビビットピンク。
毛先はブリーチ8回というとんでもない履歴になりました(笑


肝心の毛先がこちら。特にビビりもなくテロンテロンでも無く…良い感じです。
ただ、やはり傷んでない訳では無いと思います。
ブリーチしてる以上、ダメージは有りますし…
ただ少しでもダメージを軽減できる方が長くおしゃれを楽しめます。
髪のダメージや傷みが気になる方はぜひご相談ください。